ワーママOIMOの放課後

子育て、暮らし、家づくり、コスメ、好きなもの。

【家づくり備忘録】ショールーム、その後

こんにちは。

先週末はまたホームビルダーさんとの打ち合わせでした。

間取りはいいけど予算オーバー、その後

前回の打ち合わせ後、間取りは今のままがいいけど正直予算オーバーだよね…と夫と話し合いました。

oimo3.com

その後、間取りで譲れない箇所をお互いにピックアップ。ここは維持した上で、例えば設備をランクダウンしたり間取り変更したり、もう少し減額できるポイントはないか?を担当さんに相談しました。そのあとの打ち合わせだったので、私たち夫婦はドキドキ。

予想外の提案

結論からいうと、間取りの変更はなし。でも見積金額は130万円くらい減額になっていました。

…へ?…え?笑

 

見積書をよくよく見ると、建設工事における「仮設費用」や「オプション費用」がかなり減額されている…。

びっくりしていると「頑張ってみました!」と担当さん。間取り変更以外でまず自社でどうにか出来ないかを掛け合ってくださったようなのです。

仮設費用減額なんて、大工さんたちが快適な環境で仕事できなくなるのでは?そうなったらめちゃくちゃ申し訳ないんですが…と聞くと、減額しただけで、環境は通常のものと変わらないので安心してくださいと。

こんな減額の仕方もあるんだ、とビックリした私たち。ただ、ここからのオプションについては頂くことになります、と担当さん。もちろんもともとそのつもりだったので、痛くもかゆくもありませんでした。笑

あとは、キッチンをガスコンロにしたことも大きな減額になりました。

設備機器のオプションについて

以前、タカラスタンダードのショールームを見に行って、気になるものの差額を全て出してもらうようにお願いし、それの返答がきました。

キッチン:レンジフード

標準からSVRAにすると67,000円の増額。
SVNSにすると50,700円の増額。

SVRAの方がホーローの部分が多く、掃除もしやすいそうです。レンジフードの厚みも薄くて見た目もスタイリッシュ。正直ズボラな私は完璧にピカピカにできるはずないので、年1くらいで業者に頼もうかな~と思っており、SVNSで良くない?と思いました。笑

その反面夫はずっと使うものだからSVRAにした方がいいよ!と意見が割れています。

夫は私よりきれい好きでマメなので、たぶんレンジフードの掃除もこまめにしてくれるでしょう。これは夫希望のSVRAにすると思います。

キッチン:水栓

水栓は標準(右)のものだとホースが伸びないので、ワンランク上のKM5031TTKに変更。
今の賃貸マンションでは標準の伸びない水栓ですが、正直これでも不便さを感じたことがないので、ワンランク上程度で大丈夫だろうとの見立てです。

欲が出てタッチレス水栓も見てみたけど、確かに便利ではあるけどそこまで便利にしてしまうのはどうなの?と自分に対して危機感をおぼえたので不採用。笑 浄水器は、住んでいる田舎の水道水がおいしいこと、性格的にこまめにカートリッジの入れ替えができないことから不採用です。

キッチン:天板(ワークトップ)

ポリエステル人造大理石か、アクリル人造大理石か、はたまたステンレスか…で迷っています。

現在はステンレスで、見た目はまぁダサいけど、汚れを拭き取りやすいしお手入れしやすいなーという印象です。あとネットで人造大理石を採用して鍋を落とし大幅にヒビが入ったという口コミを見たので、少しビビっています…。どうしようかな…。

お風呂:洗い場の床

https://www.takara-standard.co.jp/img/product/system_bath/p_sb083.jpg

お風呂の床は「キープクリーンフロア」に変更。増額は40,000円です。

現在住んでいるマンションは標準に近い床ですが、掃除しやすいといっても目地の隙間に赤カビが発生しやすい。FRP床は、私の感覚では掃除しにくそう…です。

キープクリーンフロアはお湯ですぐ温まり、デッキブラシでゴシゴシしても傷つきにくい、そして汚れが落ちやすい、というのが選んだ理由です。

お風呂:カウンターやミラー

お風呂の壁はホーローでマグネットがくっつくため、カウンターやミラーなどの設備は極力採用しませんでした。採用すると、自由度が低くなることと将来的に使わない可能性が出てくること、towerなど見た目も可愛いマグネットの棚などがいっぱい出ているので絶対そっちの方が安上がり!と思ったのが理由です。

そして実家でも義実家でも、お風呂の棚は持て余してるような印象があったこともあり、不採用にしました。

ちなみにタオル掛けやお風呂のフタフックはとても安価だったので、採用することに。矛盾~

お風呂:ドア

https://www.takara-standard.co.jp/img/product/system_bath/p_sb095.jpg

お風呂のドアは標準の折れ戸に決定。最初は折れ戸…と思っていましたが、ショールームで見てみるとタカラの折れ戸にはパッキンがないので、掃除がしやすそう!と思ったのが理由です。

ちなみに引き戸だと36,000円の増額、開き戸だと9,800円の増額でした。

洗面台:間口

https://www.takara-standard.co.jp/img/product/homebuilder/plan_elicio004.jpg

洗面台はエリシオ。間口を750mmから900mmに変更しました。間口を大きくすることで、ミラーやパネルも追加されるため40,000円ほどの増額です。

まだ悩んでいるのは半造作にするか否か。ハイバックカウンターなので汚れにくそうな半面、デザイン性は好みではない…。ミラーとカウンターの間にタイルやアクセントを入れたいけど、そうするとミラーの位置が高くなってしまい逆に不格好な印象になります。

鏡裏の収納はほしいため、ミラーキャビネットだけ施主支給して、半造作のような洗面台にしようかな…と考え中です。

今後の流れ

なるべく今月中には契約したいので、次回でおそらく間取りを決定します。

本当に2階のトイレは必要なのか。2階の片方の洋室に収納がないのはやっぱり不便ではないのか。

その他、水道引き込み工事や電気の工事を知り合いに頼むかもしれないので、そのあたりも見積もりも含め、次回の打ち合わせまでにはクリアにしておきたいところです。