ワーママOIMOの放課後

子育て、暮らし、家づくり、コスメ、好きなもの。

【家づくり備忘録】旗竿地に決めました!

こんにちは。

以前、「旗竿地を紹介してもらったけどどうなん?」みたいな記事を書きました。

oimo3.com

あれから、何度も何度も足を運びました。朝にも夜にも、雨の日にも時間帯を変えて、何度も。

結果、愛着が湧いたこと、気になる点が解消されたことで、晴れて先日契約をしました。

ついに、ついに…ここからスタートか…ゴクリ……!という思いです。

条件が合えばラッキー!私たちはこんな旗竿地を買いました

100坪以上の大きな土地

私たちが今回購入したのは、なんと130坪の土地です。

竿の部分だけで約30坪あり、残った旗の部分は約90坪。竿の部分を差し引いても申し分ない広さです。長方形の形で、隣家との距離がそれなりに取れていること、日当たりがしっかり取れることが大きな決め手となりました。

便利な立地

今まで、私が住んだ土地はすべて田舎でした。周りに便利な建物は何もなく、住宅や田んぼ、畑ばかり。静かでいいけど…一回は便利な土地に暮らしてみたいなぁ…と思っていました。

今回購入した土地は、車で5分のところにショッピングセンターがあったり、徒歩圏内に学校や保育施設があったりして、私の人生の中で初めて便利な立地と言えます。笑
他にも土地を紹介してもらいましたが、もっと安い土地になると空き家の多い住宅地だったり、通学に30分以上かかったりで、今後のことを考えるとどうかなと思っていたので、ほどほどに便利で大人も子どもも生活しやすい土地はとても魅力的でした。

購入したのは一応住宅街の中の土地ですが、家が密集しているわけでもないのが良いなぁと思っています。

心配なポイントも一応解消済み

旗竿地で一番気になるのは、隣家とのトラブル。これがとても心配で、何度も足を運んで様子を見ました。その結果、なんとなく大丈夫じゃないかなぁ…?と今のところ実に楽観的であいまいな感想を持っています。笑

先日、不動産屋さんと土地を見に行って境界を教えてもらっているとき、隣家の方が「こんにちは~」と挨拶をしてくれました!

個人的に、ぐいぐい色々話しかけてくるタイプや全くの無視をされた場合は引っかかったと思いますが、THE普通~な挨拶をしてくれたことで、逆に少し安心しました。もうひとつの隣家はまだわかりませんが、いつも割ときれいにされていて、子どもがいるような雰囲気があり、今のところは心配ないのかな?と思ったりしています。

そして絶対気になるのがハザードマップ。これも全て問題なしのエリアでした。

あとは地盤調査だけ…。いくらになるのか不安です。

スピード感をもって家を建てねば

このようにやっと土地を決定した私たち夫婦です。

この後は、工務店さんと二人三脚で家の契約までいきたいところ。そして目指すは来年の4月~5月頃に完成して、息子の保育園転園まで間に合わせること!!…といってもまだまだ家は契約前段階。たぶん4月までに引っ越しは難しそうなので、住民票だけは移しておかねば、という感じです。

家事育児仕事でぐったりな毎日ですが、夫と話し合う&喧嘩することが今後も増えそうです。